昭和17年4月18日のドゥリトル空襲を受け、安田生命はさっそく動きました
昭和17年4月18日にあった、B25による日本本土への空襲。この攻撃を「商機」ととらえてさっそく行動したのが安田生命でした。
B25らしき爆撃機を描き「空襲なんぞ恐るべき」とアピール。しかし、敵のゲリラ空襲には備えないとと、「是非弊社の新種保険に御加入を」とおすすめしています。
実にたくましきは商魂でしょうか。
2018年4月18日 記
※このブログのコンテンツを整理したポータルサイト信州戦争資料センターもご利用ください。
B25らしき爆撃機を描き「空襲なんぞ恐るべき」とアピール。しかし、敵のゲリラ空襲には備えないとと、「是非弊社の新種保険に御加入を」とおすすめしています。
実にたくましきは商魂でしょうか。
2018年4月18日 記
※このブログのコンテンツを整理したポータルサイト信州戦争資料センターもご利用ください。
日清戦争中のおもちゃ店は、やはり軍事関連が人気
徴兵は戦時下でも個々の事情に関係なく一兵卒扱い―総力戦の理解もなかった杓子定規の制度
それぞれの10月16日―同じ日付の収蔵品を並べ、大正5年から昭和21年までの戦争を挟んだ世の流れを実感
戦時下、いろんな貯蓄がありましたが「一機一艦一銭貯金―戦果発表記念貯金」とは。戦果に連動して貯金額が決まりますが…
昭和14年5月に始まった廃品回収、同年10月にあらゆる値段を固定する9・18ストップ令で1年後にはとんでもない状態に
「こんなのもあるんだよ」「いただいていいですか」「それはだめー」―でも、終戦直後の軍放出品をいただきました!
徴兵は戦時下でも個々の事情に関係なく一兵卒扱い―総力戦の理解もなかった杓子定規の制度
それぞれの10月16日―同じ日付の収蔵品を並べ、大正5年から昭和21年までの戦争を挟んだ世の流れを実感
戦時下、いろんな貯蓄がありましたが「一機一艦一銭貯金―戦果発表記念貯金」とは。戦果に連動して貯金額が決まりますが…
昭和14年5月に始まった廃品回収、同年10月にあらゆる値段を固定する9・18ストップ令で1年後にはとんでもない状態に
「こんなのもあるんだよ」「いただいていいですか」「それはだめー」―でも、終戦直後の軍放出品をいただきました!