所蔵資料年代順一覧
信州戦争資料センター所蔵資料年代順一覧

信州戦争資料センターで所蔵している品々の一覧をA4版の冊子にまとめました。2015年4月11日に最初に作成した一覧は、1980件、3061点の所蔵品を102ページにまとめました。その後、順次収蔵資料を追加し、2017年9月には4000点を越えました。年代順に整理してありますので、時代の流れと世相が感じられます。研究用などにいかがでしょうか。最新の信州戦争資料センターデータベースから印刷用の書式を作り、両面コピーにしたものを大型のホチキスでとじ、テープや接着剤で背を補強した手作り品です。
掲載項目は、各資料ごとに、製作年、製作月、製作日(場合によっては関連の日付)、資料名、製作者、関連地名、説明、数量を明記し、ほかに資料の性質ごとに分けた「分類」、主に形状で区別する「区分」、資料の関連主体「所属」、資料IDといった独自の分類基準を記載しています。資料の見開きで一覧できるようにしてあります。回覧板や新聞の説明は、主な項目、記事を箇条書きにしてあります。


ご興味を持たれた方には、実費2000円でお譲りいたします。ただ、受注生産品です。資料は日々収集を重ねているほか、校正や内容の点検、更新を随時行っているため、その時点での最新情報をお届けしたいと考えるからです。このため、注文をいただいても、お手元に届けるまでに1週間程度の日数をいただきますこと、ご了承ください。
===========================
実費 1冊2000円
送料 レターパックライト360円(1-3冊。それ以上は別途計算)
===========================
<注文方法>
★以下の内容を「オーナーへメッセージ」でご連絡いただきます。これで当方に到着するメールが注文書となります。
①お名前(よみ)
②返信先メールアドレス
③送付先郵便番号、ご住所
④お電話番号(緊急の連絡が必要な場合に使わせていただきます)
⑤商品名、注文数
⑥領収書の有無(必要な場合、宛て名もお願いします)
⑦振込予定日
★折り返し、信州戦争資料センターより、受注確認と注文内容確認、送金額、入金先情報(代表者名義のゆうちょ銀行口座)をメールでお伝えします。注文を取り消す場合、この返信メール到着後、24時間以内に取り消しの返信をお願いします。
★ご入金いただいたら、送信した受注確認メールの返信でご連絡ください。翌日までに確認後、確認のメールを発送いたします。3日以内に商品を作成、発送させていただきます。振込手数料はご負担ください。
※お手元に届いた品に破損、間違い等ございましたら、メールか「オーナーへメッセージ」でご連絡ください。
破損、落丁などの瑕疵がある場合、当方着払いで現物を返送していただき、お取替えいたします。送料は当方で負担いたします。
不足がある場合、追加を送ります。送料は当方で負担いたします。
※商品に問題がない場合で、到着後の返品は受け付けません。
これは、当一覧が受注生産であり、返品をいただいても他者へお譲りすることができないためです。なにとぞご理解ください。
※注文時にお送りいただいた情報は一度の取引での使用に限り、取引後、廃棄させていただきます。
★★何か不明な点等、ございましたら、「オーナーへメッセージ」で気軽にお問合せください。★★
こちらから訪問された方は、コンテンツを整理したポータルサイト信州戦争資料センターもお訪ねください。
信州戦争資料センターで所蔵している品々の一覧をA4版の冊子にまとめました。2015年4月11日に最初に作成した一覧は、1980件、3061点の所蔵品を102ページにまとめました。その後、順次収蔵資料を追加し、2017年9月には4000点を越えました。年代順に整理してありますので、時代の流れと世相が感じられます。研究用などにいかがでしょうか。最新の信州戦争資料センターデータベースから印刷用の書式を作り、両面コピーにしたものを大型のホチキスでとじ、テープや接着剤で背を補強した手作り品です。
掲載項目は、各資料ごとに、製作年、製作月、製作日(場合によっては関連の日付)、資料名、製作者、関連地名、説明、数量を明記し、ほかに資料の性質ごとに分けた「分類」、主に形状で区別する「区分」、資料の関連主体「所属」、資料IDといった独自の分類基準を記載しています。資料の見開きで一覧できるようにしてあります。回覧板や新聞の説明は、主な項目、記事を箇条書きにしてあります。
ご興味を持たれた方には、実費2000円でお譲りいたします。ただ、受注生産品です。資料は日々収集を重ねているほか、校正や内容の点検、更新を随時行っているため、その時点での最新情報をお届けしたいと考えるからです。このため、注文をいただいても、お手元に届けるまでに1週間程度の日数をいただきますこと、ご了承ください。
===========================
実費 1冊2000円
送料 レターパックライト360円(1-3冊。それ以上は別途計算)
===========================
<注文方法>
★以下の内容を「オーナーへメッセージ」でご連絡いただきます。これで当方に到着するメールが注文書となります。
①お名前(よみ)
②返信先メールアドレス
③送付先郵便番号、ご住所
④お電話番号(緊急の連絡が必要な場合に使わせていただきます)
⑤商品名、注文数
⑥領収書の有無(必要な場合、宛て名もお願いします)
⑦振込予定日
★折り返し、信州戦争資料センターより、受注確認と注文内容確認、送金額、入金先情報(代表者名義のゆうちょ銀行口座)をメールでお伝えします。注文を取り消す場合、この返信メール到着後、24時間以内に取り消しの返信をお願いします。
★ご入金いただいたら、送信した受注確認メールの返信でご連絡ください。翌日までに確認後、確認のメールを発送いたします。3日以内に商品を作成、発送させていただきます。振込手数料はご負担ください。
※お手元に届いた品に破損、間違い等ございましたら、メールか「オーナーへメッセージ」でご連絡ください。
破損、落丁などの瑕疵がある場合、当方着払いで現物を返送していただき、お取替えいたします。送料は当方で負担いたします。
不足がある場合、追加を送ります。送料は当方で負担いたします。
※商品に問題がない場合で、到着後の返品は受け付けません。
これは、当一覧が受注生産であり、返品をいただいても他者へお譲りすることができないためです。なにとぞご理解ください。
※注文時にお送りいただいた情報は一度の取引での使用に限り、取引後、廃棄させていただきます。
★★何か不明な点等、ございましたら、「オーナーへメッセージ」で気軽にお問合せください。★★
こちらから訪問された方は、コンテンツを整理したポータルサイト信州戦争資料センターもお訪ねください。
日中戦争がバス停普及を後押し 石油切符配給制開始で
1941年、戦時下の信州の農村にて
歴史を検討する手法で不織布マスク値崩れの背景を検討してみた
戦前の幻想 「伝書鳩でもたらされたアッツ島山崎部隊最後の様子」の作り話広がる―戦争も注目を集めるため活用
昭和20年9月28日の信濃毎日新聞、復員兵の思いを紹介―買い出し初めて知る、「国家がぐらついたのは国民の責任」とも
戦時下に発生した東南海地震の被害は、どう伝えられたか―厳しい報道統制で知らぬは日本国民ばかりの状態に
1941年、戦時下の信州の農村にて
歴史を検討する手法で不織布マスク値崩れの背景を検討してみた
戦前の幻想 「伝書鳩でもたらされたアッツ島山崎部隊最後の様子」の作り話広がる―戦争も注目を集めるため活用
昭和20年9月28日の信濃毎日新聞、復員兵の思いを紹介―買い出し初めて知る、「国家がぐらついたのは国民の責任」とも
戦時下に発生した東南海地震の被害は、どう伝えられたか―厳しい報道統制で知らぬは日本国民ばかりの状態に