戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 小県蚕業学校の昭和17年度卒業アルバムより、生徒の日常の姿を集めてみました。こちらは、上田城址公園での記念撮影です。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 こちらが元写真。現在は3つの櫓がありますが、このころ残っていたのはひとつだけ。この時期、売り飛ばされて遊郭になっていたふたつの櫓を城址公園へ移築する計画が進んでいました。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 列車通学の生徒たちを撮影した上田駅前。スローガンを掲げた宣伝塔が戦時下の雰囲気を伝えます。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 こちらが元写真。駅前から坂が伸びる様子は今も変わりません。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 蚕業という名前の通り、繭を作るのも大事な実習でした。蚕への給餌です。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 こちらが元写真。桑の葉はもう少し緑っぽかったかも。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 繭に限らず、さまざまな農畜産を学んでいました。こちらは畜産加工実習でのソーセージ作り。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 こちらが元写真です。逆行気味だと、色はあまりよく出ないようです。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 このころ学生の娯楽といえば、映画だったようです。下駄ばきの雰囲気が好きです。太陽の光が強いと、やはり色が飛ぶ感じです。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け

 こちらが元写真。これだけなら、今の学校とそう変わりがないのですが。
戦時下の昭和17年、青春の只中にいた小県蚕業学校の生徒たちをカラーに #ニューラルネットワークによる自動色付け



※このブログのコンテンツを整理したポータルサイト信州戦争資料センターもご利用ください。

※WEB上でモノクロ写真をカラー写真のように加工できる、ニューラルネットワークによる自動色付けを試しています。早稲田大学の飯塚里志さま、 シモセラ・エドガーさま、石川博さま、関係各位に熱く御礼いたします。公開方法については、首都大学東京准教授の渡邉英徳さまにご示唆をいただきました。ありがとうございました。




同じカテゴリー(自動色付け)の記事画像
日本全国の学校に作られた奉安殿。実際に空襲を受けた小県蚕業学校にも―モノクロカラー化展示会作品⑬
満州事変下の昭和8年ごろ、慰問袋集めに取り組んだ長野商業学校―モノクロカラー化展示会用作品
太平洋戦争下の昭和17年、長野県の南安曇農学校で真剣に実施した大模擬戦―モノクロ写真カラー化展示会用作品⑪
昭和7年の長野県木曽中学で生徒が披露した分列行進―モノクロ写真カラー化展示会用作品⑩
太平洋戦争下の昭和17年、教練で銃剣突撃に移らんとする小県蚕業学校生徒たち―モノクロ写真カラー化展示会用修正作品⑨
昭和8年当時、高田の歩兵連隊で「営内宿泊」した長野商業学校生たち―モノクロカラー化展示会用修正作品⑧
同じカテゴリー(自動色付け)の記事
 日本全国の学校に作られた奉安殿。実際に空襲を受けた小県蚕業学校にも―モノクロカラー化展示会作品⑬ (2018-07-16 21:23)
 満州事変下の昭和8年ごろ、慰問袋集めに取り組んだ長野商業学校―モノクロカラー化展示会用作品 (2018-07-15 22:37)
 太平洋戦争下の昭和17年、長野県の南安曇農学校で真剣に実施した大模擬戦―モノクロ写真カラー化展示会用作品⑪ (2018-07-11 22:48)
 昭和7年の長野県木曽中学で生徒が披露した分列行進―モノクロ写真カラー化展示会用作品⑩ (2018-07-10 22:44)
 太平洋戦争下の昭和17年、教練で銃剣突撃に移らんとする小県蚕業学校生徒たち―モノクロ写真カラー化展示会用修正作品⑨ (2018-07-09 22:11)
 昭和8年当時、高田の歩兵連隊で「営内宿泊」した長野商業学校生たち―モノクロカラー化展示会用修正作品⑧ (2018-07-08 22:05)

2018年03月13日 Posted by信州戦争資料センター at 22:39 │自動色付け